※本ページにはPRおよび広告リンクが含まれています。

転職ノウハウ

SEからITコンサルタントに転職【アラフォー40代向け】年収など調査

更新日:

ITコンサルタントに転職するには準備と調査が大事

「年収も仕事も次のステップにいきたい」と思っている人向けに、ITコンサルタントに転職するための情報を書きました。

最初に結論を言うと、ITコンサルタントに転職するには「準備と調査」が大事です。

では、どのような準備や調査が必要なのでしょうか?

ITコンサルタントへの転職を考えた時にやることをこれから解説していきます。

 

ITコンサルタント案件あり

リクルートエージェント ※業界No1の転職エージェント 質・量ともに◎

レバテックキャリア ※IT・Web専門の転職エージェント

ITコンサルタントの仕事内容を調査する

ITコンサルタントの業務内容は非常に幅広く、会社や配属されるプロジェクト、クライアントによって担当する分野が大きく変わります。

ITコンサルタントの業務内容をしっかり理解した上で、自分のやりたい仕事なのか、自分にあった業務内容なのか判断し転職する必要があります。

ITコンサルタントの業務内容は大別すると、「プロジェクトマネジメント」、「課題抽出」、「戦略立案」の3つに分けられます。

プロジェクトマネジメント

プロジェクトマネジメントは、ITコンサルタントに求められる業務の中でもかなり大きい幅を占める内容です。

SIerやベンダー企業、また多くの業務部門やIT部門を抱える大企業などが主なクライアントとなります。

これらの企業は、多くのプロジェクトを同時並行で走らせており、人的リソースの管理や品質管理など管理業務が複雑化し、その結果1つのプロジェクト管理者では目に届かない状態になっています。

ITコンサルタントはプロジェクト1つ1つを点と捉えるのではなく、クライアントの全体最適の観点から複数のプロジェクトの進行管理やリソース配分などを担います。

また、1つの大規模なプロジェクトのマネジメントを行い、滞りなくプロジェクトを成功に導くこともプロジェクトマネジメント業務の1つです。

課題抽出・整理

クライアントがITコンサルタントに求める業務として課題抽出があります。

企業は経営を行う上で、いかにコストを抑え費用効果を高く利益を上げていくかを考えています。

それを達成する上で、IT化やシステムの導入を考えていますが、課題設定が間違っていては費用対効果は低く、成果を得られない結果となってしまいます。

そのために、ITコンサルタントが客観的視点からリサーチし、課題点の抽出を行います。

そのためには、クライアント企業の理解はもちろんのこと、多くの他社事例や業界水準などのリサーチが必要で、華々しいイメージのコンサルタント業務の中でもかなり泥臭い業務といえるでしょう。

戦略立案

ITコンサルタントとして多くの方が思い浮かべるのが戦略立案ではないでしょうか。

クライアント企業のシステム導入やIT化による利益拡大などのIT投資を、経営者目線で立案、提案する役割を担います。

また企画立案だけにとどまらず、実際に社内での活用促進や、システムアーキテクチャの設計、構築なども行います。

ITコンサルティング企業は得意分野があることを理解しておく

1つのITコンサルティング企業が全てを担っているとは限らず、企業により専門特化で行なっているケースもあります。

ある業界を専門にITコンサルティングしていることもあるため、よく調べて転職に挑みましょう。

転職エージェントは必ず利用する

前述の通り、ITコンサルティングと言っても様々な会社があります。

実際の業務内容も会社によるでしょう。このあたりの定性的な部分は転職サイトを見ているだけでは理解しづらいです。

転職エージェントを利用して、自分の条件・希望にあった企業を紹介してもらうようにしましょう。

エージェントを利用するメリットは以下の通りです。

  • 非公開の求人が選択肢に加わる
  • 応募する企業の情報がより理解できる
  • エージェントが推薦状を書いてくれる
  • 年収や入社時期などの交渉ごとで間に入ってくれる

ちなみに非公開の求人情報は転職サイトに掲載されている数の3倍〜4倍あります。

転職時は利用しないと損ですね。

転職はまだちょっと先。企業調査の一貫でエージェントから求人を紹介してもらうのもOKです。

準備だけは早めに開始しておきましょう。

 

コンサルティング系でおすすめの転職エージェント

自分の経験・スキルを整理する

ITコンサルタントの業務を理解したら、次に自分自身の経験やスキルの棚卸しを行います。

転職においては企業が求める業務と自らの能力・経験がマッチするかどうかが合否を分けます。

たとえやりたい仕事であっても企業が求めている基準に満たなければ採用はされません。そのスキルがあったとしても企業に伝えられなくては意味がありません。

これまで携わったプロジェクト、担当業務、期間や規模、またそれぞれのプロジェクトで工夫した点や考察した内容、さらに自己学習した内容なども含め細かく洗い出しましょう。

その上で、企業が募集している業務にはどのようなスキルや経験が求められるか要素分解し、マッチする経験やスキルを元に転職活動を行いましょう。

コンサルティング企業の調査

コンサルティング企業の調査も重要なポイントです。

募集している仕事内容はもちろんですが、企業によって得意とする業務内容、クライアントの業界が違います。

また、社風や成績評価の方式なども大きな違いがありますので、キャリアパスを考えた上で自分にあった企業を選ぶ必要があります。

総合コンサルティングファーム

戦略系コンサルティングファームでは、企業戦略から実際のシステム導入に至るまで一社で一貫して行なっている企業が多い傾向があります。

また、ITに限らず経営戦略、企業課題の解決と行った業務を担当することもあるため、IT分野以外の能力も求められます。

IT系コンサルティング企業

IT分野において総合的にコンサルティングを行う企業です。

プロジェクトマネジメント業務がメインとなり、その業務の中で見つけた事業課題などに解決策を提案します。

プロジェクトごとの最上流を担当するPMなどにアサインされるケースもあります。

コンサルティングの他、実際に設計や構築を担当することもあり、SE出身者が比較的多い傾向があります。

特化型ITコンサルティング企業

業界特化、フェーズ特化、など様々な業務領域に特化して業務を担います。

物流系に強い、中小企業のPMOが得意、管理部門の業務システムに強い、など様々です。

業界に精通することで質の高いコンサルティングを行える、プロジェクトごとの振り幅が小さいため蓄積があり効率的、などのメリットがあります。

40代のITコンサルタントに期待されるスキル

ITコンサルタントを募集している企業が求めているスキルや能力は、業務の幅の広さに伴い多くの要因があります。

20代30代に比べ、40代のITコンサルタントに特に求められるスキルは2点です。

  • マネジメント能力
  • コミュニケーション能力

マネジメント能力

業務内容の項でも触れましたが、ITコンサルタントに求められる業務のメインとなるのはプロジェクトマネジメントです。

ただ一般的にイメージされる部下を管理する、育てる、という視点だけではありません。

プロジェクト全体を見て、課題の発見、解決策の提案、実行に至るまで能動的にプロジェクトを動かしていく力が必要とされます。

これまでの経験したプロジェクトの規模や部下の人数だけではなく、プロジェクト立ち上げの経験や下流工程にいても、本質的な課題解決のために提案をした経験などが求められます。

コミュニケーション能力

非常に曖昧でどこに行っても求められるのが「コミュニケーション能力」です。

しかし、ここでいうコミュニケーション能力は、英語が喋れる、ロジカルシンキングができる、という「コミュニケーションツール」が使えるかどうか、ではありません。

ITコンサルタント、特に40代の方に求められるコミュニケーション能力は、顧客関係構築能力です。

企業課題の抽出を行うにあたり、リサーチしてツールに当てはめるだけのコンサルティングは現代では通用しません。

クライアントのプロジェクトを管理しながら、現場で得た知識を用いて課題を発見すること。クライアントに信用され経営層の持つセンシティブな情報から本質的課題に切り込む力が求められます。

40代のSEは転職に不利なのか

一般的に40代以降の転職は難しいと言われています。

ただし、それは職業によります。

結論ですが『ITコンサルタント』への転職は40代でも不利になりません。

求められるレベルは高い傾向にありますが、ITコンサルティング企業はどちらかというと能力主義で年齢は関係ないと言われています。

実際に多くの40代50代の方が活躍しています。

しかし、SEからの転職の場合プロジェクト管理の経験や、深い業務理解、高いコミュニケーション能力が求められます。

さらに、SE業務だけでなく経営視点で物事を考えるための知識や能力があるかも求められます。

ITコンサルタントに向いているのはこんな人

ITコンサルタントに向いているのはどういう方でしょうか。

現在のスキルや能力以外では、「継続的な学習」ができ、「マルチタスク」ができる「体力のある」人でしょう。

IT業界は技術の進歩が早く、求められる知識も次々に現れます。

多くのクライアントと仕事をするには都度リサーチが必要になります。そのため、継続し学習し続ける必要があります。

わからないことはすぐ聞く・調べるといった勉強する姿勢と習慣が必要不可欠です。

次に、ITコンサルタントの業務は多岐にわたり同時並行で物事を進める必要があるため、1つのことに熱中して取り組みたい人、切り替えが苦手な人は苦労するでしょう。

40代ITコンサルタントの年収

業界的にも平均年収が高いイメージのあるITコンサルタントですが、40代のITコンサルタントの年収はどの程度でしょうか。

40代ITコンサルタントの平均年収は820万円です。

参考: 平均年収ランキング 最新版(166職種の平均年収/生涯賃金)

しかし、内訳をみると、かなり年収幅は広く、600万~1200万円に散らばってい ます。また、外資系、専門コンサルなどの違いや、入社後の年数によっても大きな開きがあります。

転職を考える際には、企業ごとの入社後の年収推移についてもリサーチする必要があります。

ITコンサルタントに資格は必要か

ITコンサルタントを行う上で、必須の資格は特別ありません。先述した通り、ITコンサルタントの採用は能力ベースになります。

しかし、これまでの業務に必要な資格を取得した、経営を理解するための資格を取得した、などの経験は、向学心や学習習慣のアピールになるため記載しても良いでしょう。

しかし必須では無いものもITコンサルタントに向いている資格、推奨されている資格もありますので、いくつかご紹介いたします。

PMP

PMPは、PMI(Project Management Institute)が主催するプロジェクトマネジメントに関する国家資格です。

プロジェクトマネージャー試験(情報処理技術者試験)

独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が開催している資格で、国家試験のため信用度の高い人気資格です。

プロジェクトマネジメントを行い成功に導くために必要な知識や能力を証明するための資格となります。

ITコーディネータ

ITコーディネータ資格は、経済産業省が推薦する資格でITコーディネータ協会が主催しています。

IT経営のプロ人材を育成することを目的として設立された資格でIT活用を推進するための知識や能力を求められます。

「ITコンサルタントになってから必要な知識を身につける」という観点からは経営知識を得るために中小企業診断士の資格を取得したり、クライアント業界を理解するために業界特有の資格を取得するITコンサルタントもいます。

あくまでも資格は目的ではなく知識を得る、一定水準以上の能力があることの証明をするための手段です。

取得したからといってITコンサルタントになれるわけではなく、取得しなかったからといってITコンサルタントになれないわけではありません。

状況や優先順位をつけた上で必要であれば取得すると良いでしょう。

まとめ: 準備と企業調査が大事

入社して「あれ?何かイメージと違った」なんてことにならないためには、冒頭で書いた通り、準備と調査が大事です。

自分で企業調査しつつ、転職エージェントに紹介してもらいながら転職活動をするのが良いでしょう。

調査の一貫でまずは相談してみるのもありです。

準備だけでも早めに開始しておきましょう。

 

コンサルティング系でおすすめの転職エージェント

 

\ 人気スクールの割引状況はコチラ /
sale 割引 キャンペーン
>> キャンペーン一覧ページへ

 

【PR】

TECH CAMP エンジニア転職

  • 主催: 株式会社div
  • 期間: 10週間 or 6ヶ月
  • 料金: 19,600円〜(分割払い)
  • 主な言語・技術: HTML、Ruby / Ruby on Rails

『TECH CAMP エンジニア転職』は転職保証付きのプログラミングスクールです。もし転職できなかったら受講料を全額返済する保証サービスが付いています。コースは「10週間の短期集中スタイル」と「半年間の夜間・休日スタイル」があります。ご自身のワークライフに合わせて受講期間を選ぶことができます。本気でエンジニア転職したい人のためのプログラミングスクールです。


DMM WEBCAMP

  • 割引: 最大56万円OFF
  • 主催: 株式会社Infratop(DMMグループ)
  • 期間: 3ヶ月〜
  • 料金: 38,706円〜(分割払い)
  • 主な言語・技術: HTML、Ruby / Ruby on Rails

DMM WEBCAMPは転職保証付きのプログラミングスクールです。3ヶ月間のプログラミング学習と転職を支援するキャリアサポートで未経験からのエンジニア転職を実現します。HTMLからRubyまでWeb系開発に必要なプログラミング言語を総合的に学ぶことができるカリキュラムです。キャリアチェンジしたい人にオススメのスクールです。

 

-転職ノウハウ

Copyright© ピーエスワン , 2024 All Rights Reserved.