※本ページにはPRおよび広告リンクが含まれています。

子供向け

エジソンアカデミーの評判・料金【ものづくり大賞受賞のロボットで学べる】失敗しない為の事前情報

投稿日:

子ども向け プログラミング

評判 カリキュラムや教材が優れている本格派プログラミング教室
料金 入会金10,000円、ロボット代40,000円、月謝10,500円
対象年齢 8歳~中学生
公式URL https://www.artec-kk.co.jp/school/edison/

最近は今の子供達が大人になる頃には、9割の仕事がロボット化されるとよく聞きます。

今回紹介する「エジソンアカデミー」では、そのロボットを作る授業と教材、そして教育理念に注力している教室です。

先に結論からお伝えしてしまうと、この教室は教材(ロボット)費が他の教室より高いので、お子さんがすごく飽きっぽい正確であれば別の教室を検討することをオススメします

そうじゃないお子さんの親御さんは是非1度読んでいただきたいです。

将来、ロボットを作る側の仕事に就くことは安定に繋がります。そのきっかけが「エジソンアカデミー」となるかもしれません。

下記には実際に通った方の口コミや料金、どんな経験をお子さんに与えられるのかを細かくまとめています。お子さんの為になるかどうか判断する為にも、是非読んでみてください。

エジソンアカデミーの総評・結論

エジソンアカデミーは8歳(小学3年生)から中学生くらいまでを対象にした、プログラミング教室です。

ものづくり大賞を受賞したアーテック社オリジナルの「アーテックロボ」を使用して、子どもが楽しくロボット製作を通してプログラミングを学べます。

簡単なパーツを組み立てることでロボットを製作でき、マウスを使った視覚的な操作でプログラミングの基礎を学べます。

授業は基礎編と応用編に分かれており、テキストに沿った講義だけではなく、自ら考えてオリジナルのロボットを製作することで応用力も身につきます。

将来理系や工学系の道に進みたい、ロボットが大好き、プログラミングに興味があるというお子さんに、ぴったりの教室です。

体験教室も随時受け付けていますので、お近くの教室を検索してみてください。

エジソンアカデミーの評判・口コミ

エジソンアカデミーに実際にお子さんを通わせている親御さんの評判はどうなのでしょうか?

Twitterで「エジソンアカデミー」と検索してみました。

ポジティブ口コミ

この方はエジソンアカデミーの授業を受け、光や音に反応して点灯したり消灯したりするプログラミングをしたとのこと。

とても楽しい授業だったことがわかります。

エジソンアカデミーで「運搬車」を作ったという口コミがありました。

この運搬車はバックする際にバックランプが点灯して警告音も鳴らすという芸の細かさだそうです。

口コミから、エジソンアカデミーで作れるロボットの詳細がわかるので、おもしろいですね。

エジソンアカデミーの教材を使えば、いろいろ細かいところを工夫したオリジナルの面白いロボットが作れそうです。

ネガティブ口コミ

エジソンアカデミーはアーテックが運営するフランチャイズ方式の教室ですが、これについてネガティブなコメントをしている方がいました。

ホームページを見ても教室概要がない、どこが運営しているかわからない情報量が少ないWEBサイトだとコメントしています。

フランチャイズ形式だと各教室に教育や経営が任されており、不安に感じる親御さんも多いようです。

ですから、実際に体験教室に参加したり直接講師と話したりして、教室の雰囲気や教育方針をしっかり確認した方がよいでしょう。

エジソンアカデミーの料金体系

エジソンアカデミーの入会費用や月額費用はいくらくらいなのでしょうか?

エジソンアカデミーはフランチャイズ方式なので、月謝が教室によって異なる場合があります。

ここでは、平均的な料金について、ご説明します。

入会にかかる費用

エジソンアカデミーの入会時にかかる費用は以下のとおりです。

入会金:10,000円

ロボット代:40,000円

入会金は相場の値段ですが、ロボット代がかなり高いですね。

お子さんが楽しくずっと通い続けてくれるなら良いですが、すぐに飽きてやめてしまいそうなら、入会を考え直した方がよさそうです。

そうしないと、4万円もするロボットが無駄になってしまいます。

ただ、エジソンアカデミーで使うロボットは、アーテック社オリジナルの「アーテックロボ」という優れたロボット教材です。

「ものづくり大賞」を受賞したロボットで、子どもが楽しくロボット作りを学べる優れた教材です。

ですから、お金をかけるだけの価値はあるでしょう。

なお、3年目以降のエキスパート編に進む際に、さらに新しいロボットを教材として使うため、追加のロボット代が必要です。

月額・年間でかかる費用

月額費用は教室によって異なりますが、1回90分、月2回の授業で以下の授業料が相場です。

月額:10,500円

年額:126,000円

月に2万円以上かかる教室もありますから、月謝に関しては安い部類に入るのではないでしょうか。

お得な割引制度

今のところ、エジソンアカデミーのお得な割引制度はないようです。

エジソンアカデミーのサービス、講師の特徴

エジソンアカデミーでは、「理解力」「論理的思考力」「想像力」「プレゼンテーション力」の4つの力を重視しています。

「理解力」を養うために、ロボットの仕組みやプログラミングに関する知識を学びます。

「論理的思考力」は、プログラミングを論理的に考えて書くことで自然と養われていきます。

「想像力」は、答えが一つではないプログラムを子どもたちそれぞれの考えで完成させることで、養われます。

「プレゼンテーション力」は、子どもが自分で作ったロボットやプログラムをみんなに発表する中で身についていきます。

このように、子どもの将来に欠かせない4つの力を、ロボット製作とプログラミングを通して身につけることができます。

ですから、理系や工学系を目指すお子さんだけではなく、すべてのお子さんにおすすめしたいスクールです。

エジソンアカデミーのカリキュラムやイベント、講師陣の特徴はどうなっているのでしょうか?

詳しくご説明していきます。

コース・カリキュラムの詳細

エジソンアカデミーでは、ロボットの組み立てよりもどちらかというとプログラミング教育を重視した教育を行っています。

使用するロボットのパーツは10種類ほどと少ないですが、子どもたちが好きな形に組み立てることが可能です。

ロボット製作に時間をかけるのではなく、プログラミング教育の方にじっくりと取り組む形で授業が進みます。

具体的には、ブロックでロボットを組み立てた後、基板にセンサーやモーターを配線します。

その後、プログラムを作って基板に転送することで、ロボットが動き出します。

プログラミングソフトはマウスによるドラッグ&ドロップで視覚的に操作できるものです。

操作は簡単ですが、子どもでも簡単に「変数」「関数」「リスト」などのプログラミングの基礎知識を学ぶことが可能です。

対象年齢は8歳(小学3年生)が推奨されています。

なお、幼稚園の年長以上を対象にした「自考力キッズ」に対応している教室もありますので、お近くの教室を検索してみてください。

エジソンアカデミーの授業は全部で40カリキュラムあり、しっかりと計画されています。

毎月1体のロボットを組み立ててプログラミングするカリキュラムになっており、知識に関する授業だけでなく自分で考えて手を動かす授業です。

授業は基礎編と応用編に分かれています。

基礎編では、フルカラーでわかりやすく面白そうなテキストでロボットの仕組みや組み立て方、プログラミングについて学びます。

応用編ではゲーム形式のミッション(課題)が与えられ、自分で考えて試行錯誤しながら自分だけのロボットを完成させます。

このような子どもが取り組みやすいカリキュラムにより、子どもが飽きることなく楽しくロボットについて学べます。

応用編では、子どものやる気を引き出して興味をかきたてる、動物型ロボットや対戦型ゲームなどの豊富な種類のロボットが登場します。

子どもが楽しみながら興味と視野を広げることができ、理系の知識や考え方をどんどん吸収していくでしょう。

3年目以降になると、エキスパート編に任意で入会することも可能です。

エキスパート編では、より高度なロボット製作に取り組みます。

エジソンアカデミーでは、「STEAM人材」を育てるということを理念としています。

STEAMとは、Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学)、Art(芸術)、Mathematics(数学)のことを指します。

ロボットやプログラミング知識の詰め込みではなく、科学、技術、工学、芸術、数学という幅広い分野の知識や技術をバランスよく学べます。

将来理系や工学系の分野に進みたいと考えているお子さんに、ぴったりの授業を受けられるでしょう。

具体的には、4回ごとの授業で次のようなロボット製作を行います。

  • ペットロボット
  • 音と光のリズムゲーム
  • お絵かきロボット
  • ブロックキャッチャー

なお、エキスパート編の授業は、対応している教室としていない教室がありますので、それぞれの教室にお問い合わせください

また、エキスパート編に進む際には、追加のロボットパーツを購入する必要があります。

エジソンアカデミーのイベント・発表会

エジソンアカデミーでは、Universal Robotics Challenge(URC)という国際ロボット競技会に参加できます

URCは小学生、中学生のための国際ロボット競技会で、自ら製作したロボットを競わせます。

競技会に参加することで子どもたちに「大会に出場する」「大会で勝つ」という目標ができ、授業で学ぶのとは全く別の経験をさせてあげられます。

仲間と協力をする、どうしたらうまくいくか自ら考える、目標に向かって進む、負けてもその経験を糧にして前に進むなどの貴重な体験ができるでしょう。

このような経験は子どもにとって非常に貴重であり、将来に必ず役立つ力となるはずです。

エジソンアカデミーでは、単なる知識の蓄積だけでなく、将来に役立つ子どものコミュニケーション能力や問題解決能力などを養えるでしょう。

エジソンアカデミーの講師陣

エジソンアカデミーには、カリスマ的な講師や監修者がいるということではないようです。

フランチャイズ方式のため、教室経営は各教室に任されている形です。

そのかわり、ものづくり大賞を受賞した「アーテックロボ」や、しっかりと組まれたカリキュラムと完成度が高いテキストや教材が採用されています。

そのため、カリスマ的な講師がいなくても、優れたカリキュラムと教材により日本中どこの教室でも、エジソンアカデミーの優れた教育を受けられます。

どちらかというと、講師の教え方よりも優れたカリキュラムと教材を目当てに通うスクールと言えるかもしれません。

とはいえ、もちろん講師の質は大事です。

各教室で講師の質が全く違う可能性もあります。

まずは体験教室に行って教室の雰囲気や講師の質をしっかり見極めるのがよいでしょう。

エジソンアカデミーの場所・アクセス

エジソンアカデミーの教室は日本全国に存在します。

お近くの教室がどこにあるか、エジソンアカデミーの公式ページで検索してみてください。

エジソンアカデミーの体験会情報

エジソンアカデミーでは、無料体験授業を受付中です。

まずは体験授業を受けさせてみて、お子さんが楽しく学べそうかどうかカリキュラムはどうなっているかなどを実際に体験してみることをおすすめします。

そうすることで、長く通えるかどうか、子どもに合っているかどうかがわかるでしょう。

まずは、お近くの教室にお問い合わせください。

まとめ

エジソンアカデミーでは、ロボット製作を通じてプログラミングの基礎から応用までを学べます。

また、工学系の知識だけではなく、科学や技術、芸術、数学の分野まで、幅広く学ぶことを教育理念としています。

さらに、国際的なロボット競技会に参加することもでき、子どもに貴重な経験をさせてあげられるでしょう。

ロボットが大好き、プログラミングに興味がある、将来理系の分野に進みたいとお考えのお子さんにぴったりの教室です。

まずは、お近くの教室にお問い合わせいただき、体験教室を申し込んでみてはいかがでしょうか?

【エジソンアカデミー】

評判 カリキュラムや教材が優れている本格派プログラミング教室
料金 入会金10,000円、ロボット代40,000円、月謝10,500円
対象年齢 8歳~中学生
公式URL https://www.artec-kk.co.jp/school/edison/

\ 人気スクールの割引状況はコチラ /
sale 割引 キャンペーン
>> キャンペーン一覧ページへ

 

【PR】

TECH CAMP エンジニア転職

  • 主催: 株式会社div
  • 期間: 10週間 or 6ヶ月
  • 料金: 19,600円〜(分割払い)
  • 主な言語・技術: HTML、Ruby / Ruby on Rails

『TECH CAMP エンジニア転職』は転職保証付きのプログラミングスクールです。もし転職できなかったら受講料を全額返済する保証サービスが付いています。コースは「10週間の短期集中スタイル」と「半年間の夜間・休日スタイル」があります。ご自身のワークライフに合わせて受講期間を選ぶことができます。本気でエンジニア転職したい人のためのプログラミングスクールです。


DMM WEBCAMP

  • 割引: 最大56万円OFF
  • 主催: 株式会社Infratop(DMMグループ)
  • 期間: 3ヶ月〜
  • 料金: 38,706円〜(分割払い)
  • 主な言語・技術: HTML、Ruby / Ruby on Rails

DMM WEBCAMPは転職保証付きのプログラミングスクールです。3ヶ月間のプログラミング学習と転職を支援するキャリアサポートで未経験からのエンジニア転職を実現します。HTMLからRubyまでWeb系開発に必要なプログラミング言語を総合的に学ぶことができるカリキュラムです。キャリアチェンジしたい人にオススメのスクールです。

 

-子供向け

Copyright© ピーエスワン , 2024 All Rights Reserved.