ベンチャー支援の政策のおかげもあってIT企業がたくさんある福岡。
そんな恵まれた環境もあってか、ITエンジニアになれるプログラミングスクールも豊富です。
充実した転職サポートが受けられるスクールも多く、これからIT業界に転職したい人にとっては充実した環境が整っています。
受講形式やカリキュラムはスクールによって様々です。スムーズにプログラミングスキルを習得するには自分に合ったスクールを選べるかがポイントになります。
ここで紹介する情報を参考に、ご自身のキャリアプランや予算に合わせてぜひ最適なスクールを選択してください。
- TECH CAMP エンジニア転職
・受講形式: 通学・オンライン
・特徴: 給付金で56万円OFF、転職保証あり
・料金: 19,600円〜(分割払い)
・場所: 福岡県福岡市博多区中洲4丁目6−12 プラート中洲8F
・公式サイト: TECH CAMP エンジニア転職 | 公式サイト- ヒューマンアカデミー プログラミング講座
・受講形式: 通学、オンライン
・特徴: 全国29校舎ある大手スクール
・料金: 3,200円〜(分割払い)
・場所: 福岡県福岡市中央区天神4丁目4-11天神ショッパーズ福岡6階
・公式サイト: ヒューマンアカデミー | 公式サイト- テックアイエス
・受講形式: 通学、オンライン
・料金: 27,408円〜
・場所: 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目1番1号
・公式サイト: テックアイエス福岡校 | 公式サイト
【どこでも学習できるオンラインスクール】
- TechAcademy(テックアカデミー)
・受講形式: オンライン
・料金: 99,000円~
・公式サイト: TechAcademy | 公式サイト- CodeVillage(コードビレッジ)
・受講形式: オンライン
・料金: 495,000円
・公式サイト: CodeVillage | 公式サイト- RUNTEQ(ランテック)
・受講形式: オンライン
・料金: 437,800円
・公式サイト: RUNTEQ | 公式サイト- 侍エンジニア塾
・受講形式: オンライン
・料金: 168,000円〜
・公式サイト: 侍エンジニア塾 | 公式サイト- RaiseTech(レイズテック)
・受講形式: オンライン、ライブ講義
・料金: 261,800円〜(4ヶ月)
・公式サイト: RaiseTech | 公式サイト- CodeCamp(コードキャンプ)
- ・受講形式: オンライン
・料金: 168,000円~
・公式サイト: CodeCamp | 公式サイト - TECH I.S.(テックアイエス)
- ・受講形式: オンライン
・特徴: 手厚いキャリア支援、世界水準のカリキュラム
・料金: 28,600円(分割の場合)〜
・公式サイト: TECH I.S. | 公式サイト
福岡にあるプログラミングスクール
ここからは福岡にあるおすすめのプログラミングスクールを紹介していきます。
授業内容やカリキュラムはスクールによって様々です。複数名の授業なのか、マンツーマンの個別指導なのかは事前に知っておいて損はないでしょう。
受講期間も短期から長期まで幅広いバリエーションがあります。
スクール選びで失敗しないためにも、以下の情報を参考にしてくださいね。
充実した転職サポートや受講料が無料のスクールなどもあるので、目的に合わせて最適なスクールを選んでみてください。
スクール | 料金 |
TECH CAMP | 料金: 19,600円〜(分割払い) 受講期間: 10週間 or 6ヶ月 |
ヒューマンアカデミー | 料金: 3,200円〜(分割払い) 受講期間: 3ヶ月〜 |
テックアイエス | 料金: 27,408円〜 受講期間:3ヶ月〜6ヶ月 |
Winスクール 福岡天神校 | 料金:178,000円〜 受講期間:5ヶ月〜 |
ITプロ育成スクール | 料金:完全無料 受講期間:3ヶ月 |
AVIVA(アビバ)天神校 | 4,760円~(1回) |
アクアパソコン教室(福岡校) | 料金:40,000円〜 受講期間:8時間〜 |
キュリオステーション博多 | 料金:入会金10,000円/月額9800円〜 受講期間:期限なし |
TECH CAMP エンジニア転職(TECH::EXPERT)
未経験から技術で稼げるプロフェッショナル人材へ | テックキャンプ
TECH::CAMPは転職保証サービスがあるプログラミングスクールです。
転職成功率は98.5%。ほぼ100%エンジニア転職しているという実績があります。
もし転職できなかったら全額返金する制度を設けています。
短期 集中スタイル(10週間)と夜間休日スタイル(6ヶ月)のどちらかを選択することができます。働いている人も夜間休日スタイルなら無理なく受講できそうですね。
HTML、CSS、Ruby on Railsと言ったWeb開発系の言語をメインに学びます。その他に設計方法やサーバーの扱い方など実務で必要な知識も学べます。
【TECH CAMP エンジニア転職】
- 料金: 19,600円〜(分割払いの場合)
- 期間: 10週間 or 6ヶ月
- 公式サイト: TECH CAMP エンジニア転職(TECH::EXPERT)
ヒューマンアカデミー プログラミング講座
ヒューマンアカデミーは全国で29校展開している大手スクールです。
プログラミング学習から転職支援までをリーズナブルな料金体系で提供しています。
プログラミング講座は個人の目的に沿ったオリジナルカリキュラム。最短で目的達成するための最適な学習計画を立ててくれます。
オンライン&通学の併用もOKです。全国29校舎あります。併用を希望する人はまずは近くに教室があるかチェックしてみましょう。
テックアイエス(TECH I.S.)
TECH I.S(テックアイエス)は日本、インド、シリコンバレーに拠点があるプログラミングスクールです。
「どこにいても世界水準のプログラミング能力を身につける」ことを理念にカリキュラム・学習サポートをオンライン、オンサイト(教室)で提供しています。
キャリア支援に手厚く、転職はもちろんのことフリーランス化や副業案件の獲得もサポートしてくれます。
学習期間は最大6ヶ月、キャリア支援が6ヶ月あり、最大12ヶ月間サポートを受けることができます。これだけの期間があれば働きながらキャリアチェンジを目指すことも可能です。
もちろん学習に専念できる状態であれば短期間でのキャリアチェンジも可能です。
「世界水準のプログラミング教育」
「キャリア支援・案件獲得に手厚い」
質の高い学習ができ、結果が出るまでサポートしてくれるプログラミングスクールです。
>> テックアイエスの無料体験会に参加する | 公式サイトへ
Winスクール 福岡天神校
Winスクール 福岡天神校は、未経験〜上級者までレベルに合わせて学習することができる個人指導のプログラミングスクールです。
企業から求められている要望をカリキュラムに取り入れた実践的な授業内容になっています。社会人の方にも通いやすい受講形態もポイントです。
駅直結のスクールで雨の日でも快適に通学できるのも魅力ですね。
Webクリエイター能力認定試験の一発合格率93%の実績があり、効果的な試験対策カリキュラムが用意されています。
最先端の実践的なスキルを習得して転職に役立てることができるプログラミングスクールです。
ITプロ育成スクール
ITプロ育成スクールは、現役のエンジニアによる指導を無料で受けることができるプログラミングスクールです。
未経験からでもプログラミングスキルを習得することによって、運営会社に正社員が約束されているのも驚きです。
無料のスクールには条件つきのものも多いのですが、ITプロ育成スクールは違約金などもなく完全無料になっているのが魅力です。
スキル習得で正社員登用が約束されているので、IT業界に転職希望の方にもぴったりですね。
入社後は定期的な評価制度でキャリアアップも可能なので、無料ですが非常にやりがいのあるスクールと言えるでしょう。
AVIVA(アビバ)天神校
AVIVA 天神校は、細かくジャンル分けされた講座から必要なスキルを組み合わせて学習できるプログラミングスクールです。
受講生の満足度97%という信頼性のあり授業も「週2日」と「月8回」から選ぶことができます。社会人の方でも通いやすく当日予約や授業開始直前での予約なども対応してくれます。
事前に行うカウンセリングで授業内容を決めるので、知識のない方でも最短でスキル習得を目指すことができます。
受講中はもちろん、卒業後も活用できるサポートフォームもあり継続的なスキルアップが可能です。
受講生と企業をマッチングさせるプロシードというサービスを利用して転職活動を行うことができます。
アクアパソコン教室(福岡校)
アクアパソコン教室は、オーダーメイドのカリキュラムとマンツーマンのレッスンが特徴のプログラミングスクールです。
「100回聞いても怒られない」のキャッチコピーで、今までに挫折経験のある人にも通いやすい場を提供しています。
就職や転職のためのキャリアコンサルタントによるアドバイスを受けられるので、面接での弱点の克服にも役立ちます。
自習ブースを無料で使うことができ、コーヒーが無料のサービスも何気に嬉しいですね。
アットホームな空間で楽しくプログラミングを学習できる居心地の良いスクールです。
キュリオステーション博多
キュリオステーション博多は、低価格な料金でプログラミング学習をスタートすることができる人気のスクールです。
入会金1万円と月額料金9800円を支払うことで1日1時間の講義を毎日受けることができます。
パソコンに触れたことがない全くの初心者にも安心の入門講座も用意されています。
また、各コース料金は1回払ってしまえばコースに期限はなく、自分が納得いくまでスキルの習得に専念することもできます。
パソコンの基礎から学ぶことができるので、ITスキルに自信のない方にもおすすめのプログラミングスクールになっています。
福岡の都心にいなくても学べるオンラインスクール
ここまでは福岡の都心で学べるプログラミングスクールについて紹介してきましたが、ここからは都心にいなくても学べるオンラインのプログラミングスクールについて紹介します。
スクール | 料金 |
RaiseTech(レイズテック) | 261,800円〜(4ヶ月) |
侍エンジニア塾 | 料金:168,000円〜698,000円 受講期間:1ヶ月〜6ヶ月 |
スキルハックス | 69,800円 |
CodeCamp(コードキャンプ) | 料金:148,000円〜298,000円 受講期間:2ヶ月〜6ヶ月 |
Tech Academy(テックアカデミー) | 料金:129,000円〜279,000円 受講期間:1ヶ月〜4ヶ月 |
TechAcademy
TechAcademy | オンラインプログラミングスクール受講者数No.1
TechAcademy(テックアカデミー)は完全オンラインのプログラミングスクールです。
コース数はプログラミングスクールで最多の24コースあります。IT業界でよく利用されているメジャーな言語、AIなどの最先端の言語などがコースにあります。専属メンターによる学習サポート(週2回のビデオチャット)の他に、不明点やエラー内容をチャットで質問することが出来ます。
人気の副業コースでは株式会社キラメックス(テックアカデミー運営会社)が受託しているWeb案件の一部を受講生が請け負うことができます(もちろん報酬あり)。
7日間もの体験期間があり、HTML、CSS、JavaScriptの言語を学ぶことができます。体験期間中は受講時と同様のサービス・サポートを受けることができます。
プログラミングを始めてみたい人にはピッタリの無料体験です。
>> TechAcademy7日間の無料体験に参加する | 公式サイトへ
CodeVillage(コードビレッジ )
CodeVillage(コードビレッジ )はWebエンジニア養成に特化したオンラインのプログラミングスクールです。
カリキュラムでは市場で需要のあるプログラミング言語(HTML/CSS、JavaScript、PHP、Rubyなど)を一通り学ぶことができます。
一通りのWeb系言語の学習後に、本人の希望とメンター相談後に強化したいプログラミング言語を決定してオーダーメイド学習を提供しています。
チーム開発やアウトプット式のカリキュラムがあり、実務力・現場力を想定した仕組みとなっています。学習時間は約400時間。費用は495,000円(税込)ですので、働きながら無理なく学習継続できます。
「素養や興味に応じて進むべきエンジニアの分野を決めたい」という人にはおすすめのプログラミングスクールです。
RUNTEQ(ランテック )
RUNTEQ(ランテック )はWebプログラミング言語に特化したオンラインのプログラミングスクールです。
カリキュラムで扱う言語はRuby onRails。現役のエンジニアが学習をサポートしてくれます。
「画像が表示されないバグを修正しなさい」といった課題解決型のカリキュラムが特徴で、実践力・実務力が身につくことを重視しています。
学習時間は約1,000時間。費用は437,800円ですので、1時間あたり437円で学習することができます。
ポートフォリオ制作にも力を入れていて、サービスの企画から開発まで手厚くサポートしてくれます。
「即戦力になるエンジニアになりたい」という人にはおすすめのプログラミングスクールです。
侍エンジニア塾
侍エンジニア塾はマンツーマンのオンラインスクールです。
講師は現役エンジニアが担当しますので、質の高いレクチャーを受けられるのが特徴です。実務面を考慮したプログラミングスキルが身につきます。
スタンダードコース、AIコース、転職コースの3つのコースがあります。転職コースでは「転職成功で受講料が無料になる」サービスを提供しています。
ITエンジニアに転職したい人にはおすすめのコースと言えるでしょう。
実務で活かせるスキル習得のため、カリキュラムではオリジナルサービスの開発に重点を置いています。
エンジニア転職したい人、学習を現場で活かしたい人におすすめのスクールです。
RaiseTech(レイズテック)
RaiseTech | 最速で稼げるプロになるエンジニアリングスクール
RaiseTechはライブ授業があるオンラインのプログラミングスクールです。
週に1回(2時間程度)の授業をビデオチャットで行います。録画配信ではなくライブ講義です。講師とリアルタイムで繋がっていますので、不明点があればその場で質問することが出来ます。
もし授業に出席することが出来なかった場合は授業を録画した動画が提供されます。「忙しくて毎回出席できない」「外せない用事で出席できなかった」という場合でも安心かつ損の無い仕組みになっています。
講義中には課題が案内され、自習形式で課題を進めていきます。自習中に躓いたり、分からない箇所が出てきた場合はチャットで講師に質問することもできます(どうしても理解が出来ない場合はマンツーマンレッスンを行います)。
メインのコースは『WordPress副業コース』『Javaフルコース』『AWSフルコース』の3つです。「習得する」では無く「エンジニアになる」ことを目標とした講座内容です。プログラミング以外の『現場で必要な技術』も一緒に学ぶことができます。
CodeCamp(コードキャンプ)
CodeCampは、自宅にいながらマンツーマン指導を受けることができるオンライン型のプログラミングスクールです。
場所を選ばずに学習することができるので、通学することが難しい方にも安心です。
ビデオ通話を利用した個別指導によって最先端のプログラミングスキルを効率的に習得できます。
未経験からIT業界に転職したい方向けの転職プロジェクトでは、転職先の紹介や専属講師のアドバイスも受けられます。
過去に数多くの受講生を教えてきたノウハウを元に挫折しにくい独自のカリキュラムで学習できるのもポイントです。
- 主催: コードキャンプ株式会社
- 期間: 2ヶ月〜
- 料金: 148,000円〜
- 主な言語・技術: PHP、Ruby
CodeCampの体験談はこちら。
-
CodeCamp(コードキャンプ)の評判が悪いのは本当?受講後の感想や評価を体験談を元に紹介!
人気のオンラインプログラミングスクールCodeCamp(コードキャンプ)。 こちらのスクールで実際に学んだライターのU・Mさんに、CodeCampの感想を寄稿いただきました。CodeCampを受講しよ …
プログラミングスクールに通う上で注意したいポイント
プログラミングスクールに通う上では、
- 目的を再確認すること
- オンラインとオフラインの教室の違いを考えること
が注意したいポイントになります。
目的はまず就職のためか趣味・教養のためかを明確にし、就職なら企業に採用されたいのか、それともフリーランスとして独立したいのかを考えましょう。
オンラインとオフラインの教室は、受講する場所や受講できる時間、習得期間や費用に違いがあります。
また、卒業後SEとして働いた時に、仕事を通してどのようなスキルが習得できるかも把握しておきましょう。
プログラミングスクールに通う目的を再確認する
プログラミングスクールの受講料は決して安くないので、費用に見合った成果を得るにはまず目的を再確認しておく必要があります。
スクールに通う目的としては、プログラミングスキルを身につけて就職や転職に活かしたい、フリーランスとして独立したいというのが一番多いです。
プログラミングスクールは受講生に対して就職・転職のサポートをしており、履歴書や職務経歴書の作成指導など、プログラミング以外の面もサポートしてくれるスクールが多数あります。
就職のためではなく、単に教養や趣味として身につけたいという目的で通う人もいます。独学でチャレンジしてみたものの挫折した人でも、スクールなら身につけることができるでしょう。
オンラインとオフラインの教室の違いを考える
プログラミングスクールはオンラインとオフラインでそれぞれ違いがあるので、それをふまえて自分に合ったほうを選ぶことが大切です。
主な違いは受講できる場所と時間、習得期間や費用で、オンライン・オフラインそれぞれ一長一短があります。
受講できる場所の違い
オフラインのプログラミングスクールは教室に通って受講しますが、オンラインは自宅を含めネット環境のある場所ならどこでも受講できます。
教室に通うのは面倒で時間と交通費もかかりますが、対面で授業を受けられて質問もしやすいですし、生徒同士で交流して情報交換できるのがメリットです。
オンラインは対面で授業を受けることはできませんが、本業のある社会人の方などはスケジュールが立てやすく自分のペースで勉強できます。
地方在住で近くによいスクールがない方でも、オンラインなら受講が可能です。近くにスクールがある方でも、転勤や引っ越しなどの予定がある場合は、住所が変わっても続けられるようにあえてオンラインで受講するという選択肢もあります。
受講できる時間の違い
受講できる時間は、やはりオンラインのほうが融通が利きます。社会人や主婦などスケジュールが立てにくい方は、オンラインのほうが受講しやすいでしょう。
オフラインは決まった時間に教室まで通わないといけないので時間の融通は効かないですが、オンラインだとどうしても怠けてしまうという方は、強制力があるオフラインのほうがおすすめです。
習得期間の違い
プログラミングの習得期間は、対面で授業を受けられるオフラインの方が短くなる傾向があります。
やはり対面のほうが授業の質も高くなりますし、疑問点をすぐに質問して解決できる利点があります。生徒同士で教え合ったり、同じ疑問を持つ人同士で勉強したりできるのも有利な点です。
オンラインのスクールは便利ではありますが、質問しても解答に時間がかかったり、モチベーションを保ちづらく習得までに時間がかかってしまうこともあります。
ただし、オンラインでもメンターと直接会話してサポートしてもらえたり、受講生複数人で協力して課題をこなすカリキュラムなど、習得期間が遅れないように工夫しているスクールも多いです。
費用の違い
プログラミングスクールの費用は、一般にオンラインのほうがオフラインより安くなります。
オンラインは教室などを提供しなくていいので、その分運営側のコストがかからないことなどが理由です。
教室まで通う交通費がかからないのも、オンラインの費用が安くなる要因です。地方在住の方だと遠くのスクールまで通わなければならないこともあり、その場合交通費の負担が大きくなります。
仕事を通じて習得できるスキルも異なる
プログラミングスクールを卒業してエンジニアとして就職すると、仕事を通じてさまざまなスキルを習得できます。
習得できるスキルは職種によって違ってくるので、どのようなスキルを得たいかによって仕事を選ぶことも大切です。
組み込み系・制御系エンジニア
組み込み系・制御系エンジニアとは、自動車や家電、産業機械や通信機器などに組み込むシステムやアプリケーションを設計・開発するエンジニアのことで、IoT・DX・AI化が進む現代では需要の高い分野です。
組み込み系・制御系はWebアプリなどと違い独立した機器にシステムを組み込むので、ソフトウェアだけでなくハードウェアの設計スキルも習得できます。
また、要件定義や設計から担当する場合はクライアントとのコミュニケーション力も重要になり、産業機械などを担当するならインフラの知識も必要です。
言語はC言語、C++、JavaなどのC系言語を使うことが多いので、仕事を通してこれらのスキルが身につくでしょう。
OSは組み込み系ではITRONなどのTRON系を使う機会が多く、WindowsやLinux以外のOSの知識も習得できます。
スマホアプリ・Webアプリのエンジニア
スマホアプリ・Webアプリのエンジニアは、PHP、JAVA、JavaScript、C++などを使うことが多いので、これらの言語のスキルを習得できます。
最近はiOSではswiftのシェアが高いので、swiftのスキルを習得したい方にもおすすめの職種です。
業務系アプリケーションのエンジニア・社内SE
業務系アプリケーションのエンジニアとは、売上管理や財務会計といった会社の基幹システム、および業務効率化やコスト削減のためのシステムを設計・開発する職種です。
そして社内SEは、会社の従業員として社内のシステムの設計や保守運用を行う職種です。
業務系・社内SEは企業のシステムを担当するので、プログラミングなどのスキルだけでなく、その会社の業務内容に関する知識や、従業員の要望をくみ取るコミュニケーション力なども習得できます。
インフラ系のエンジニア
インフラ系のエンジニアは、サーバー・ネットワーク・セキュリティやそれに必要なアプリケーションの設計・開発・保守運用を行います。
インフラ系はプログラミングのスキル以外に、施設の電源容量やスペースに応じたサーバーの構築、機器の接続やウイルス対策など、幅広いスキルを習得できます。
インフラの設計・開発ではOSの深い知識が必要で、UNIXやLinuxのスキルも習得できます。
まとめ
今回は福岡でプログラミングスキルを習得できるおすすめのスクールを特集しました。
IT企業が沢山集まる福岡には、様々な特徴を持ったスクールがあります。全く知識のない方でもレベルに合わせた課題をこなすことで基礎から理解していくことができます。
今後も拡大が止まらないIT業界は求人情報も多く、努力次第でキャリアアップも可能です。大手企業もオフィスを構える福岡でITの波に乗りたい方は短期間で集中的にスキルを身につけるのがおすすめです。
無料のスクールからサポートのよいスクールもあるので、まずは気軽に参加できる無料体験に申し込んでみてください。
またプログラミングスクールに通う時は、スクールに通う目的をはっきりさせたうえで、オンラインとオフラインのどちらが自分に適しているか考えましょう。
スクール卒業後に就く職種によって習得できるスキルが異なるので、キャリアパスを見据えた選択が大切になります。