QAエンジニアの企業ニーズは、ますます高まっています。
「QAエンジニアのスキルを活かして他業界に転職したい」
「これからQAエンジニアになりたい!」
という方もいるでしょう。
この記事では、QAエンジニアの転職のコツや、おすすめエージェント情報についてまとめました。
転職を考えている方は参考にしてみてください。
目次
QAエンジニア(テストエンジニア)の募集が少ない理由
QAエンジニア(テストエンジニア)は、プログラマと比べて募集そのものが少ない傾向にあります。
転職エージェント『ワークポート』で調査したところ、ソフト開発/システムエンジニア系のカテゴリの求人は6,101件でした。
その中で『品質管理』で絞り込むと193件。ソフト開発/システムエンジニア系の求人全体の約3%程度なので、かなり少ないことがわかります。
転職時は可能な限り応募可能な求人の母数を増やすようにしましょう。
転職エージェントを利用して非公開求人を見てみる
QAエンジニア(テストエンジニア)が要望に沿った就職をするには、転職サイトと転職エージェントの併用をおすすめします。
転職エージェントには多数の非公開求人があります。「非公開求人の数なんて大したことないのでは?」と思うかもしれませんが、実はエージェントは、市場にある求人の4倍程度の非公開求人を保有しているというデータがあります。
転職サイトに2,000件のプログラマ求人があるとするなら、転職エージェントは8,000件の非公開求人を持っている可能性があるということです。
また、転職エージェントでは、「年収」「職種」などに強いこだわりのある方に、なるべく条件に沿った求人を紹介してくれるのも特徴です。
履歴書や職務経歴書の添削、面接の対策など転職サポートのほか、自分では交渉しにくい労働条件なども先方のニーズを聞いて調整してもらえるので、積極的に活用しましょう。
QAエンジニア(テストエンジニア)にオススメの転職エージェント4選
ここでは、良いエージェントと出会いたい方のために、QAエンジニア(テストエンジニア)にオススメの転職エージェントを4つご紹介します。
レバテックキャリア
IT/Web業界のエンジニア・クリエイター専門 | レバテックキャリア
レバテックキャリアはIT業界に特化した転職エージェントです。
IT/Webエンジニア・クリエイター専門としていましたが、現在はほぼ全てのIT系職種を扱っています。
- 話が通じるキャリアアドバイザー
- 企業別対策で内定率が格段に上がる
- 業界トップクラスの求人数
レバテックキャリアでは選ばれる理由として上記の3つを掲げています。
専門用語や最新技術まで話がわかるキャリアアドバイザーというのは転職者側から見ても頼れるイメージがありますね。
また、具体的に内定率が上がると言えるのは、蓄積されたデータや経験を元にした実績があるのが理由でしょう。
その他にも転職者側だけでなく、企業側とも頻繁にヒアリングしていることから、すれ違いが少なくなることも挙げられます。
求人数は外と比べると見劣りしそうになりますが、IT業界に特化した数字だからこそ内定率が高くなることがわかります。
内定率が高いのは非常に魅力的です。
メインの転職エージェントとしてだけでなく、サブとして複数登録する時にもおすすめです。
【レバテックキャリア】
- 特徴: IT専門の転職エージェント
- 公式サイト: IT/Web業界のエンジニア・クリエイター専門 | レバテックキャリア
ワークポート
転職決定人数No1の転職コンシェルジュ | WORKPORT
- IT系の求人数が豊富
- マンツーマンサポート
- 転職管理システムが無料で利用できる
初期のワークポートはIT専門の転職エージェントとして事業展開していました。
現在は総合型の転職エージェントですが、今でもIT業界に強みがあり、IT系職種の求人数が豊富です。
ワークポートでは転職コンシェルジュという専任のスタッフがいます。コンシェルジュがマンツーマンで転職者をサポートしてくれます。
具体的な非公開求人数は掲載されていませんが、求人の70%~95%が非公開求人です。
ワークポートのソフト開発カテゴリーの公開求人数は現時点(2019年3月時点)で6,101件です。単純計算で6,000件の70%増しだと1万4,000件になります。
選べる数が倍以上にもなるため、やはりエージェントを利用するメリットはデカイですね。
口コミではスピード感に定評があり、条件に合いそうな企業は出し惜しみなく紹介してくれます。逆にそのようなスピード感が事務的だと思われることもあるようです。
担当エージェントの対応があまりにも事務的で気になるようだったらチェンジすることも可能です。
『ITに強い』『求人数が豊富』『スピード感がある』などのメリットを考慮すると、IT業界での転職を希望する人ならまずは登録しておきたい転職エージェントです。
【ワークポート】
- 求人数: 30,000件以上
- 公式サイト: 転職決定人数No1の転職コンシェルジュ | WORKPORT
マイナビエージェント
マイナビエージェントはマイナビが運営するエージェントサービスです。
マイナビは新卒の就活に強い人材サービス企業です。その流れもあり、20代や第二新卒のような若い世代に特化しているという傾向があります。
「初めての転職活動」「何から始めればいいのか全く分からない」「自分はどんな企業が良いのかわからない」といったような転職初心者の人に向いているエージェントです。
マイナビエージェントは大手企業の求人数が少ない一方、優良中小企業の求人数が豊富なのが特徴です。
今日では、大手企業でなくても良い企業というのはたくさん存在します。むしろ「大手企業よりも優良中小企業に入りたい」と考える人たちは少なくありません。
優良中小企業を視野に入れていたり、大手にこだわらないのであれば、マイナビエージェントで優良中小企業を探すのも一つの手と言えます。
【マイナビエージェント】
- 特徴: 独占求人が豊富
- 公式サイト: 20代の転職なら|マイナビエージェント
リクルートエージェント
リクルートエージェントは転職支援実績No1・業界最大手の転職エージェントです。
- 業界最大の非公開求人数
- 実績豊富なアドバイザー
- 充実した転職サポート
リクルートエージェントの公式ページを見てみると、転職支援実績No1の理由として上記の3つが挙げられています。
非公開求人数は20万件以上となっており、前項で紹介したdodaよりも非公開の求人数が多いことがわかります。
各業界に精通したキャリアアドバイザーが求人を厳選してくれるので、『言ってることが通じない』『条件と違う案件を紹介された』などの齟齬が生まれないでしょう。
書類添削・面接対策に加えて、独自に分析した業界・企業情報の提供まで行なってくれます。求職者の目線で提供してくれるサービスは非常に好印象ですね。
転職エージェントを利用する人の多くは「不安」を抱えています。
- 現在の自分の市場価値はどれくらいなんだろう
- 転職できるのかな or 転職できなかったらどうしよう
- 条件が合わないのに強引に話が進んだらどうしよう
- 転職の経験がないけど大丈夫なのかな
リクルートエージェントでは上記のような不安を解消し、転職するためのサポートもしてくれる頼もしい存在です。
安定感があり、求人の質・量ともに充実していて使いやすい転職エージェントです。
【リクルートエージェント】
- 求人数: 200,000件以上
- 公式サイト: 転職支援実績No1 | リクルートエージェント
【未経験者必読】QAエンジニア(テストエンジニア)の仕事内容
QAエンジニア(テストエンジニア)とはどのような仕事でしょうか?
志望動機を考えるうえでも、その仕事をしっかり理解していることが大切です。QAエンジニアの仕事内容について確認しておきましょう。
プログラマーが作った機能のテスト
QAエンジニアの仕事の1つに、プログラマが作った機能の仕様や設計内容の確認などのテスト計画をたてることから始まり、作った機能のテストをして不具合と改善点の洗い出しを行います。
機能の品質アップとブラッシュアップを同時に行うイメージです。
利用するエンドユーザーのためにも、言いにくいことでもプログラマーにちゃんと言うのも仕事のうちです。
建設的な意見交換ができるように、日頃からプログラマーとコミュニケーションをとるのがおすすめです。
ソフトウェアの品質評価(出荷OKかの判断)
ソフトウェアの品質評価とは、開発が正しく終了し、リリースできる状態だと確認するいうことです。Webサービスやアプリも同じです。これは、世の中に出す前の最後の砦とも言える段階です。
ゲームアプリをリリースしたのに、ユーザーが殺到して動かなくなる、企業向けのソフトウェアで、ソフトのバージョンアップをしたら処理が動かなくなるなどの不具合が起きることは時々あります。
不具合が続くとユーザーが離れてしまい、会社にとっても致命的な事態になります。テスト・品質管理はとても重要な仕事です。
テスト自動化・効率化の改善業務
品質管理・テスト業務は機能が増えると実施する作業が増えてきます。
したがって、『テストを自動化して効率化しよう』という改善業務は品質管理する人にとって必須業務になるかと思います。
テスト自動化のプログラムを組めるのであればベターですが、テストや評価専門のエンジニアなので、プログラミングができない人もいます。
もしプログラムが組めない場合は、社内で業務改善プロジェクトを立ち上げ、プログラマーを含むチーム全体で、改善に取り組むことになります。
周りを巻き込んだり、上手くコミュニケーションを取るのもQAエンジニアに必要なスキルと言えそうですね。
本記事で紹介した転職エージェント
転職エージェント (公式ページに移動) |
特徴 |
ワークポート | ITに強い、求人数が豊富 |
マイナビエージェント | 独占求人が豊富、20代の転職に◎ |
リクルートエージェント | 実績No1、業界最大手、質・量ともに◎ |
レバテックキャリア | IT業界専門の転職エージェント |