未経験からIT業界に転職したい。
「資格って必要なの?」
「転職に有利なの?」
と思っている人もいますよね。
結論から言うと「職種による」という回答になります。
では、どんな職業なら資格が有利に働くのでしょうか?
これから解説していきたいと思います。
目次
未経験からITエンジニアに転職するとき資格を持っていると有利な職業
未経験でIT業界に転職を考えている人の中には、実務経験がなく不安を感じている人も多いですよね。
「資格があれば有利なんじゃないか?」と思いながらも、「本当に役に立つのか分からない」という人もいるかと思います。
実際、IT業界は資格よりも、「今できること」や「実務経験」を評価する風土があります。それはIT業界が常に人不足のため即戦力となる人材を求めているからです。
しかし、だからと言って『資格が役に立たない』ということはありません。IT業界の中にも資格を持っていることで転職に有利になる職業や、未経験の方でも比較的転職のしやすい職業があります。
下記では資格が役に立たないIT系職業、資格が役に立つIT系職業、未経験でも転職のしやすい職業に分類し紹介します。
資格が役に立たない職業
資格を持っていてもすぐに仕事に活かせる、転職に役立つと言えないのがWeb系・自社開発系の企業を希望する場合です。
WEB系・自社開発系の企業は基本的に一人で仕事を完遂させることが求められます。未経験からの転職はハードルが高い傾向にあります。
WEB系・自社開発系の企業で資格があまり役に立たない職業を紹介します。
Webエンジニア
Webエンジニアは、Webサイト上で機能するアプリケーションを開発するのが主な仕事です。
WEBサイトやモバイルサイトを介してプログラムを起動させる仕組みを作ります。例としてはショッピングサイトの購買システムや、会員登録システムなどがあります。
WEBエンジニアは基本的にサービスに合わせたシステム開発を行うため、サービス次第で必要な技術や知識が異なります。
また、1からサービスや機能を作ることになるためアプリケーション作り全体の知識やスキルが求められます。
もちろん、プログラミングは出来て当たり前です。
実務スキルと業務経験が重視されるため、資格が役立ちづらい職業です。
Webデザイナー
WEBデザイナーは、WEBサイトのデザインを主に担当する職業です。
デザイン要素が入る為に、ある程度センスや経験が求められます。
デザインを作る際には、WEBサイトに何を記載するか、WEBサイトを訪問した人は何を求めているのか、といったサービス設計の知識も求められます。
WEBデザイナーとして転職をする際には、必ずといっていいほど過去に手がけたデザインのポートフォリオなどが求められます。
その為、資格よりも『実績』と『今のレベル感』が採用担当者に伝わらないと転職が難しい職業です。
自社ソフトウェア開発のエンジニア
自社ソフトウェア開発のエンジニアは、主にソフトウェアを製品化するためのプログラミングを担当する職業です。
基本的には顧客ニーズに合わせたソフトウェアの開発がメインとなり、より根本的な動作を決定するプログラミング能力を求められます。
資格で得た知識を活かすというよりも、新しい技術や求められる技術を常に更新していく必要があります。
IT全般の理解、システムを作るための設計力が求められます。転職の際には実務経験 or 勉強でも構わないのでシステムを組んだことがあるという実績が重要視されます。
資格が役に立つ職業
IT業界の中でもシステム開発系の仕事では、資格が役に立つシーンが多くあります。
システム開発系の仕事はWEB系の仕事と異なりコードを書く、自ら手を動かして作り上げるといった仕事が少ないです。
どちらかといえばITの知識を元に仕事を組み立てていく仕事が主になります。
システムエンジニア(SE)
システムエンジニアは、クライアントから課題や期待する効果についてヒアリングを行いシステムの設計をおこなう仕事です。
それに伴いプロジェクトのマネジメントや予算管理などが求められます。プログラマーと違い、手を動かすよりも顧客とのコミュニケーションや知識を活かした設計能力が求められます。
クライアントとプログラマーの橋渡し的な役割を行う為、開発スキルよりもどう伝えるかや、どう動いてもらうか、といった全体を考える仕事です。
インフラエンジニア(サーバー・ネットワーク)
インフラエンジニアは、ITインフラの設計を行い、ITサービスを円滑に、かつ効率的に動かせる基盤を作る仕事です。
IT業界だけではなく、他業界の企業でも求められることが多く、活躍の幅が広い職業です。インフラエンジニアは、それぞれの業務は難しいものではありませんが、業務幅が広いのが特徴です。
広範囲をカバーする知識が求められるため、資格取得による知識が認められやすい職業ですし、業務に密着した資格が多い職業です。
資格なしでも転職できる職業
IT業界の中には資格がなくても、人柄や別業界での経験を活かして転職を成功させやすい職業もあります。
これらの職業ではコミュニケーション能力や事務能力がスキルや知識以上に重要視されています。
SE補佐・サポート
システムエンジニアの補佐・サポート業務は、主にシステムエンジニアが行う職務の中でIT知識を求められないものなどを助ける仕事です。
システムエンジニアの仕事は顧客折衝やプロジェクト管理、メンバーマネジメントなど広範囲にわたります。
業務幅が広く人手が足りない職業のため、資料作成やメール処理、スケジューリングなどの仕事を代わりに行うのが補佐・サポート業務の仕事です。
SE補佐・サポートは、主にエクセル・ワードやメールのやりとりなどの仕事がメインになります。プログラミグやITの知識よりも事務経験や顧客対応の経験、コミュニケーション能力などが求められます。
未経験からであっても事務能力をアピールできる経験があれば転職に有利となります。
テクニカルサポート
テクニカルサポートは、IT機器やソフロウェアの操作方法や技術的な問い合わせを受け付ける仕事です。
職務を行うにはIT知識が求められますが、多くの場合研修や回答用の資料が用意されているため、転職時に多くの知識を求められることは稀です。顧客と直接やりとりをするため、コミュニケーション能力や応対の感じの良さが強く求められます。
問題を抱えたお客様の対応になるため、忍耐強く傾聴する姿勢が求められます。
未経験OK!!
ワークポートの転職サポートはコチラ | 公式サイトへ
未経験からIT転職で成功するには資格より転職戦略
未経験からIT業界に転職するためには資格が必ず必要というわけではありません。
上で書いた通り、IT業界の中でも職業によって求められる能力とキャリアが異なります。
IT業界に転職する際に一番考えておくべきことは、『ぼんやりでも良いので次の出口を見据えておくこと』です。
それに適した職種に転職するのが良い戦略だと考えています。
ここでは、職種に応じた転職戦略を解説します。
Webエンジニア
WEBエンジニアは良くも悪くも実力主義の世界です。
どの会社に勤めていたか、よりも今現在何ができるかが重要視されます。
職歴よりもスキルを重視する為、実務経験がなくとも個人でWEBアプリケーションを作成する、プログラミングのスキルをあげるといった努力が必要です。
IT未経験者は、まずは未経験でも採用してくれる企業を探します。
※ここで言う『未経験』とは『実務経験はないけどプログラミングはできる』ことを指します。
その企業で実務経験を積んで『スキルアップする』『実績を作る』ことを目的に転職するのが良いかと思います。
ある程度の実力がついたら、次は年収アップやキャリアアップを求めた転職活動をしましょう。
システムエンジニア(SE)
システムエンジニアは先述したようにスキルよりもIT全般の知識が求められる職業です。
IT知識は資格勉強を行うことで、必要な知識を身に付けることができます。
プログラミングの基礎は必要ですが、自ら手を動かす為に覚えるのではなく、内容や出来ることを把握し自分の言葉で説明ができるようにしましょう。
ちなみにSE企業はIT研修やプログラミング研修を行なっている企業が多くあります。
プログラミングを企業研修で学びたい人はSE企業を狙ってみるのも良い選択肢ですね。
システムエンジニア(SE)補佐・サポート
SE補佐・サポート職を目指すのであれば、まずは中堅以上のSIer系企業を狙って転職活動を始めると良いでしょう。
中規模以上の企業であれば、入社後の研修やFAQ資料が充実しています。
このように『サポート職を入口にIT業界に入る』というのも1つの選択肢です。
入社した企業でITの経験を積んで、次の転職でキャリアアップを目指すという戦略ですね。
ただ、実務ではプログラミングなどはしませんので、次のキャリアを目指すなら仕事以外の時間で勉強する必要があります。
未経験者のITエンジニア(SE・インフラ)転職に有利な資格
ここからは未経験者のITエンジニア転職に有利となる資格について紹介していきます。
基本情報技術者
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/fe.html
経済産業省所管の政策実施機関であるIPAが主催しているIT人材に求められる基礎知識・技能を身につけたことを証明する資格です。
ITエンジニアの登竜門と言われ、駆け出しITエンジニアがまず最初に目指す資格です。
基本情報技術者試験のオンライン講座
基本情報技術者試験の資格取得を目指すならオンライン講座がおすすめです。
書籍だけだと理解できず挫折するかもしれませんし、スクールに通うほど難しい試験でもないというのが理由です。
おすすめは以下の2講座です。
応用情報技術者
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/ap.html
基本情報技術者と同じくIPAが運営する資格です。
基本情報技術者が基礎知識を身につけ、上司からの指導を元に職務を完遂させる能力だったのに比べ、応用情報技術者資格では、独力で行えることを証明する資格です。
Linux技術者認定資格(LinuC)
https://lpi.or.jp/aboutus/examination.shtml
Linux技術者認定資格はLPI-Japanが運営するLinuxシステムの構築・運用・保守に関する能力を証明する資格です。
インフラエンジニアを目指すのであれば必須とも言える資格です。
CCNA(Cisco Certified Network Associate)
https://www.cisco.com/c/ja_jp/training-events/training-certifications/overview.html
CCNAは大手ネットワーク関連機器メーカーのシスコシステムズ社が運営するネットワークエンジニアの能力を証明する資格です。
インフラ・ネットワークエンジニアの登竜門的資格で、レベルごとに資格が分かれているためキャリアアップにも繋がる資格です。
IT系資格の難易度、合格率を一覧で紹介
上で解説した資格試験の難易度、合格率を掲載します。
最初は難易度の低い試験をおすすめします。
資格名 | 難易度 | 合格率 | 試験日 |
基本情報技術者 | 48.1% | 年2回 (4月第3日曜、10月第3日曜) |
|
応用情報技術者 | 24.0% | 年2回 (4月第3日曜、10月第3日曜) |
|
Linux技術者認定資格 | レベルで異なる | レベルで異なる | 随時 |
CCNA | 60%程度 | 随時 |
IT資格を取得する強み・メリット
「資格が無くてもIT業界に入れる」
「Web業界は資格より実績・スキル」
であることを説明してきました。ただ、資格を取得することでのメリットはもちろんあります。
どの程度の知識・スキルがあるのか客観的に把握できる
資格を持っていると、
- 知識、スキル
- 努力量、仕事への姿勢
を企業側が客観的に測ることができます。
「ITの勉強中です。」「転職するために物凄く努力してます。」より、「〇〇の資格を取得しました。」の方が印象がよいですよね。
資格によっては会社から毎月手当が支給される
保有する資格によっては、報奨金や資格手当を支給してくれる会社もあります。
中でも「手当」に該当する資格を保有していると毎月お金をもらうことができます。
気をつけてほしいのは資格での「報奨金」「手当」があるのは人事制度がしっかりしている中堅〜大手企業です。
零細、ベンチャーには無い場合が多いですので期待はしないでおきましょう。
まずはIT業界に転職することを優先する
冒頭で説明したように、まずはIT業界に入ることを目的に転職活動するのは賢い選択です。
未経験でも入りやすい職種から始め、なりたい職種に向けたキャリアアップを目指すという方法ですね。IT業界は深刻な人手不足にあり、常に人材募集をしている状況です。未経験であっても転職が難しい業界ではありません。
IT業界には多くの職種があり、実際に働いてみないとイメージが湧かないです。実際の職務内容との間にズレが生じてしまう可能性があります。
変化の激しい業界でもあります。
長期的なキャリア形成で成功するためにも、その都度キャリアを考えて行動する方が良いでしょう。
とはいえ資格を持っていた方がより良いです。資格勉強しながら転職活動した方がやる気・本気度が伝わりやすいでしょう。
独学では続かなそうな人はオンライン講座がおすすめです。
IT系の資格勉強をする前に
いま記事を読まれている人は
「IT業界に転職するとき資格って必要なの?」
「有利なの?」
という疑問を調べているうちにこの記事にたどり着いたと思います。
そんな人生をより良くするために努力している読者の方をちょっと心配になってしまいます。少しITの勉強をしてみると分かると思いますが、やたら難解な単語が出てきます。
単語の意味を調べながら勉強を継続して、尚且つ試験に合格するとなると結構ハードルが高いんですよね。ので、途中でやめてしまう確率も結構高いんですね。
『途中でやめてしまう』のは一番の損です。
『転職も出来ない』『資格も取れない』という結果が出ない状態なんですよね。「頑張ったし、いい思い出になったかな。」で終わりです。
だったら『最初から転職活動に専念』してた方が良い結果が生まれそうです。後でも解説しますが、『資格なし未経験』でも転職できる職業があります。
まずはそのような職種に就いて、実務をしながら学んでいくのは賢い選択だと考えています。
とはいえ、転職サイトを見ていても自分に合った求人はなかなか見つかりません。もしあったとしても、ネットに公開している情報なのでライバルが多いです。
自分に合った求人を見つけたい、選択肢を増やしたい場合は転職エージェントを利用するのがオススメです。
転職エージェントでは非公開求人を扱っています。
例えば、ITに強い転職エージェント『ワークポート』はネットに公開している情報の3〜4倍の非公開求人を扱っています。
例えばこんな求人もあります↓
参考: WorkPort | 公式サイト
『いったん転職に力を入れる、勉強は後から』というやり方もあります。
時間をかけずに転職したい人は、まずは転職エージェントで自分に合った求人を探してもらいましょう。
【IT業界に強い転職エージェント】
- ワークポート ※転職決定人数No1、IT系の求人が豊富
- リクルートエージェント ※日本最大級の求人数、全国に拠点あり
この記事で紹介した転職サービス
サイト・サービス | 特徴 |
ワークポート | 転職決定人数No1、IT系の求人が豊富 |
リクルートエージェント | 日本最大級の転職サービス、全国に拠点あり |