「未経験からWebアプリケーション開発に携わりたい」
「AIやPythonを学んで機械学習エンジニアになりたい」
そんな方におすすめなのが、.Pro(ドットプロ)というプログラミングスクールです。
.Proは受講生の80%以上が未経験からスタート。他のスクールよりも未経験者に分かりやすく教えてくれます。
本記事では.Proのメリット、コース・料金について解説します。
.Proに興味がある方、これからプログラミングを学ぼうと考えている方はぜひ本記事を参考にしてください。
目次
.Proとは?
.Pro(ドットプロ)は、実践型プログラマーの輩出を目的としたAIに強みがあるスクールです。
テキスト渡されての自習スタイルではなく、教室での講義スタイルです。ここが他のスクールとの大きな違いと言えるでしょう。
最近では珍しい通学型のスクールです。
※ オンラインコースも開始されました。詳細は.Proオンラインコース | 公式サイトを確認ください。
講義形式のよいところは、
- モチベーションが保ちやすい
- 不明点がすぐに聞ける
- 仲間ができる
というところですね。一人ではどうしても怠け気味になってしまう人には特におすすめです。
.Proの基本情報
運営会社 | 株式会社 D-ing |
アクセス | 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-22-12 和孝渋谷ビル3F |
コース 料金 |
AI×Djangoコース 547,800円 Web Expertコース 439,780円〜 .Proオンラインコース 327,800円〜 |
授業見学・相談 | .Pro公式サイトから予約可能 |
教室は東京都渋谷区にあり、週1回通って3時間の講義を受けます。
講義以外の日は自宅で課題を毎日1~2時間程度こなしてスキルを高めます。
また、1ヶ月の新規受講人数が10人であることも特徴の1つです。
.Proのメリット
.Proのメリットについてまとめました。
.Proのメリットは次の6つです。
- オンラインではなく対面講義
- 初心者が挫折しにくい環境を整えている
- カリキュラムが実践重視
- プログラミング以外のスキルも身につけられる
- 転職サポートがある
- 転延長継続サポートがある
これらのメリットは特に未経験者に価値があるメリットと言えます。
1つ1つのメリットについて詳しく解説しましょう。
オンラインではなく対面講義
.Proは初心者でも安心の対面講義となっています。
先生が目の前で教えてくれるため、講座内容が身につきやすいです。分からないところも、講座中に質問して解決できます。
また、対面講義だと講師との関係も築きやすいです。エンジニアの現状や本音なども質問しやすいでしょう。
加えて、.Proの教室には他の受講生もいます。仲間と切磋琢磨することで、より高い学習効果を得ることができます。
初心者が挫折しにくい環境を整えている
.Proは初心者でも安心して学習できる環境が整っています。
.Proの受講生は80%以上が未経験者です。カリキュラムも未経験者に標準を合わせたものとなっています。
基礎から丁寧に教えてくれるため、プログラミングをやったことがなくても心配いりません。
また、.Proの講師は現役エンジニアです。現役エンジニアは「初学者がどこでつまずくか」を理解しています。
難しい点など事前に講師の方が把握していますので、重点的に教えてもらえます。
また.Proではオンラインでの質疑応答サポートもあります。週1回の講義以外の日も分からない箇所は講師に質問し、早期に解決することができます。
カリキュラムが実践重視
.Proは実践を重視したカリキュラムとなっています。
ただ説明を聞くだけでなく、実際に自分でアプリやWebサイトを作ります。製作物を1から作ることで、より理解度を深めることが可能です。
転職後も一から制作した経験は必ず活きてくるでしょう。
プログラミング以外のスキルも身につけられる
.Proで学べるのはプログラミングだけではありません。
コミュニケーション能力やプレゼン能力、問題解決能力も身につけられます。これらの能力は、エンジニアを目指すなら必要不可欠です。
.Proの講義では、受講生が製作物を発表する発表会があります。発表会を通じてプレゼン能力やリサーチ能力などを高められるでしょう。
また、チームで開発する機会もあるため協力して開発する手法も学べます。
プログラミング+αの付加価値を身につければ、転職や独立でも有利になります。
転職サポート・フリーランス化サポートがある
.Proは人材サービス企業と提携しており、転職サポートも行っています。
プロのキャリアカウンセラーが転職条件などをヒアリングして、IT業界の優良求人を紹介してもらえます。
転職だけでなく、フリーランスを目指す人に対するサポートもあります。
延長継続サポートがある
.Proは「延長継続サポートがある」のも大きな特徴です。
.Proの受講期間は4ヶ月 or 6ヶ月となっています。
しかし終了後に「もっと学びたい」と思うこともあるでしょう。
その場合のため、.Proでは月額制の延長コースを提供しています。たとえば「あと2ヶ月だけ.Proで学ぶ」ということができるのです。
こういったサービスを行うスクールは珍しいでしょう。
1ヶ月ごとの更新のため、料金を無駄にすることはありません。「もっと学びたい」という欲求にも.Proは応えてくれます。
.Proのコース・料金
.Proのコース・料金について解説します。
.Proには「AI×Django」と「Web Expert」の2つのコースがあります。
それぞれのコースの料金・受講期間についてまとめました。
コース名 | 受講期間 | 料金 | 参加上限人数 |
AI×Django | 72時間(6ヶ月) | 547,800円(税込) | 10人 |
Web Expert | 48時間(4ヶ月)/72時間(6ヶ月) | 439,780円/547,800円(税込) | 10人 |
.Proは他のスクールと比べてリーズナブルな価格帯となっています。
例えば、他のスクールで6ヶ月間の学習をする場合は大体80万円ほどの費用がかかります。
なお、どちらのコースもノートPCが必須です。
AI×Djangoコース
AI×DjangoコースではPythonを使ってのAIアプリ開発を学べます。
機械学習や人工知能に興味がある方におすすめです。AIは初心者には難しくハードルが高いと思われがちです。
しかし、.Proでは未経験者でもついていけるカリキュラムを用意しています。
また、本コースでは「Django」というフレームワークを使います。Djangoを使えば、簡単にAIアプリを開発することが可能です。
AIエンジニアとして、転職、独立できるだけのスキルを身につけられます。
Web Expertコース
Web Expertコースでは、Webサイト・アプリ開発を学べます。
未経験からWebサイトを自作できるだけのスキルを身につけられます。プログラミングスキルだけでなく企画や設計なども勉強できます。
Webエンジニアに必要なスキルを総合的に身につけられるコースです。
.Proをオススメできる人、向いている人
ここまで、.Proのメリットやコースについて解説しました。
それらを踏まえて.Proはどんな人におすすめかまとめました。
- AIやWeb開発に興味がある
- 未経験からエンジニアを目指したい
これらに該当する人は特に.Proがおすすめできます。
AIやWeb開発に興味がある
.ProはAIやWeb開発の学習に特化しています。
この2つを学びたいなら、.Proに向いています。AIやWeb開発は現在需要がとても高い技術分野です。
.Proを受講することで、市場価値の高いエンジニアを目指すことができます。
未経験からエンジニアを目指したい
.Proは未経験者でも学習しやすい環境が整っています。
講師に直接授業してもらう形式のためモチベーション維持がしやすいです。「自宅での自学自習のみだと不安」という方も.Proがおすすめです。
.Proに興味のある方は個別相談を
本記事では.Proについて解説しました。
.Proは通学生のスクールのため挫折率が低いのが特徴です。分からない箇所も現役エンジニアの講師にすぐ質問できます。
教室には他の受講生もいるため、勉強のやる気も湧きやすいです。
特にAIやWeb開発をしたい方や未経験からエンジニアを目指したい方には.Proはおすすめのスクールです。
「もう少しどんなスクールか知りたい」という方は、.Proの個別相談会に行きましょう。
個別相談会では、実際の講義風景を見学できます。
.Proはどういうスクールなのか空気を掴むことができます。
専門のメンターが現在の悩みを聞いてアドバイスをしてくれます。
個別相談会は.Proの公式サイトから申し込みが可能です。
ぜひお気軽に参加してみてください。